2010年8月18日、
雲南省怒江リス族自治州貢山トールン族ヌー族自治県普拉底郷で大型土石流が発生、90人が行方不明となっている。19日、三秦都市報が伝えた。
普拉底郷は貢山トールン族ヌー族自治県中心地から南に20キロ、
ミャンマー国境付近に位置する。険しい山々の間にあり、農家の60%は山腹に建てられている。7月26日には普拉底郷[口米]谷村[口米]谷河で土石流が発生、11人が行方不明となった。それから1カ月も立たない8月18日に再び災害が襲った。
土石流は普拉底郷力透底村で発生、東月各河両岸の農家や石橋、道路を飲み込んだ。土石流の影響で交通、電力、通信などのインフラが遮断されたという。18日夕方時点で63人が救出されたが、1人が死亡、90人が行方不明となっている。
<土石流>ミャンマー国境付近の山間部で土石流、1人死亡90人不明―雲南省怒江リス族自治州
Written By Unknown on Friday, August 20, 2010 | 9:33 PM
Labels:
news3
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
0 comments:
Post a Comment